健康食品
◆トウチケア
◆いい毎日 巡り~めぐり~ プレミアム
疲れは、痛みや発熱などと同様に、身体からの警告だとみなされています。長びく疲れの原因は、身体の中の老廃物が上手く排出されず溜まっているせいかもしれません。
「いい毎日 巡り~めぐり~ プレミアム」には、国産のスイカのみから独自の製法で高度に濃縮・発酵させた天然シトルリンエキスがたっぷりと含有されています。
「シトルリン」は、毒性が高いアンモニアの解毒を行う尿素回路の一部を担うアミノ酸で、腎臓・肝臓を助ける成分として注目されています。
尿素回路は、肝臓における代謝機能の一つで、エネルギーの生産を阻害し、疲労のもとになるといわれているアンモニアを分解し、体内の浄化や免疫力、基礎代謝を向上させる解毒機能です。この尿素回路がうまく働いていないと、血中のアンモニア濃度が上昇して疲労や倦怠感の原因になると考えられています。
また、シトルリンが体内で生み出す一酸化窒素には、血管を拡張し血流を促進する作用があり、強くしなやかな血管を作り、動脈硬化の抑制や免疫の向上をサポートします。
「天然シトルリンエキス3,000mg」
熊本県産スイカを丸ごと加熱・熟成させたスーパーアミノ酸「シトルリン」を1包に3,000mg含んでいます。天然シトルリンエキスには、シトルリン・リコピン・タンニンといった健康維持に役立つ成分が豊富に含まれています。
さらに、ミツバチが巣を守るために作り上げた天然の抗菌物質プロポリス、足元やトイレの悩みに働きかけるクランベリー抽出物、糖の吸収を抑える難消化性デキストリンなど、身体にうれしい成分を材料としています。
「無添加・ペースト状のこだわり」
添加物の配合が必要な形状ではなく、無添加でお召し上がりいただけるペースト状にしました。保存料・着色料・香料・甘味料不使用ですので、安心してお召し上がりいただけます。
「原料のこだわり」
原料のスイカは熊本県産のスイカのみを使用。残留農薬検査も毎年行っています。
「製法のこだわり」
シトルリンは皮に多く含まれています。皮・種もすべて使用し、手間隙をかけて低温酵素発酵でじっくり製造しています。
■内容量: | 120g(4g×30包) |
■形態: | ペースト 分包 |
■原材料: | 熊本県産西瓜、難消化性デキストリン、クランベリー抽出物、プロポリス抽出物 |
■お召し上がり方: | 1日1包を目安に、水などでお召し上がりください。 |
■製造: | 日本製 |
■保存方法: | 直射日光・高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。 開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。 |
◆まいにち水素水
『まいにち水素水』はスティックをペットボトルに入れるだけで、いつもの水を話題の水素水に変えることができます。
身体の不調や老化の原因といわれる活性酸素。
普通に呼吸するだけで、酸素の約2%が活性酸素になります。
この活性酸素は、大きく2種類に分かれます。
身体を病原菌から守ってくれる必要な活性酸素と、遺伝子にキズをつけて病原化させるものです。
もともと活性酸素には、その強い攻撃力で体内に侵入したウイルスや細菌を退治するという役割がありますが、後者が必要以上に増えてしまうと健康な細胞まで酸化してしまうため、老化の引き金になってしまいます。
水素水を飲むことで、体内で活性水素が生成されます。その活性水素が身体の中で過剰に発生した活性酸素を除去してくれると言われています。
『まいにち水素水』に使用されているセラミックは、カルシウムやマグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛などの金属が独自の配合で練りこまれており、水に触れると直流電気が発生します。この電気によって水(H2O)が酸素(O)と水素(H2)に分解され、水素が水に溶け込んで水素水となります。
水素水の作り方はとっても簡単。
塩素のカルキ臭さも抜けるので、いつもの水道水がまろやかでおいしい水に変身します。
■内容量: | 本体1本(約25g) |
■形態: | スティック状 |
■原材料: | 水素発生セラミック(カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛)、医王石 |
■製造: | 日本製 |
■保存方法: | 高温多湿、直射日光を避けてください。 |
■使用期間: | 6ヶ月(1日2リットル使用の場合) |
食事で摂った炭水化物や糖質は、小腸で消化・吸収されると血液中の血糖値が上がります。血糖値は、身体を支えるエネルギーのバロメーターとして、とても重要な数値ではありますが、加齢とともに血糖値が高くなりすぎる傾向があるため、40歳代以降は「血糖値」に気をつける必要があります。
ご飯や麺類などの炭水化物(糖質)は、まず口の中で、唾液中の消化酵素(アミラーゼ)によって麦芽糖(二糖類)に分解されます。そして、小腸で分解酵素(グルコシダーゼ)によってブドウ糖(単糖類)に分解され、体内に吸収されます。糖質は単糖類に分解されてはじめて体内に吸収されます。
小腸から、血管に吸収されたブドウ糖は血液に乗り、約半分程度は筋肉や脳でエネルギーとして使われ、残りはグリコーゲンとして肝臓に蓄えられます。この血管に吸収された血液中のブドウ糖の濃度を「血糖値」といいます。
食事を摂らないでいると、血糖値を維持するために、蓄えられたグリコーゲンが分解され血糖値が維持されますが、余った分は脂肪となってしまうのです。
「ニャンガピル」高配合
ニャンガピルは南米を原産地とするフトモモ科の木で、さくらんぼに似た実をつけることから「スリナムチェリー」 などとも呼ばれ、現地では薬用として用いられています。
また、健康茶としてニャンガピルの葉を自然乾燥させ、煎じて飲む習慣があり、有名で伝統的なお茶のひとつです。
開封後は1ヵ月を目安にお召し上がりください。