2018.11.27 健康食品

ササノゲン

多糖類・アミノ酸・ビタミンK・葉緑素を多く含むくまい笹(北海道産)を 栄養成分を損なわないよう特殊製法(循環多段式加圧抽出法)で抽出しました。
毎日お茶を飲む感覚でお召し上がり下さい。

くま笹にはほかの食物と比べ物にならないほどの人体に必要な栄養素が多く含まれております。

  1. 中でも「ミネラル」<ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウム>の中で、特にカリウムがダントツに多く原材料100g中200mgと多い。
  2. 「ミネラル」とは、人体で作れないまた、人体に欠かすことのできない栄養素です。<主要元素>
  3. 「カリウム」は細胞内外の浸透する圧力を調節し、細胞を行き来させます。
  4. 「わかめ」「焼きのり」「干しブドウ」「切り干しだいこん」などを多く食べましょう。

くまザサには、多数のミネラル・ビタミンB群・ビタミンC・ビタミンK・フラボノイド・力要素・必須アミノ酸・食物繊維など、各種有効成分が、バランス良く豊富に含まれています。
クロロフィルも多く含まれ、コレステロールや血圧を下げたり、貧血改善、整腸作用、抗ガン作用など多くの効用があるとされています。

その他、止血作用、骨の強化などの効能があるとされ、サプリメントやお茶で親しまれていますが、クマザサ石鹸やクマザサ歯磨き粉などのような形で、数多く商品化されています。

驚くべき「くま笹」の力

カリウム含有量2,000mg 白米100gの約18倍
蛋白質含有量24.1g 馬鈴薯2gの約12倍
βカロチン含有量638㎍ ごま17gの約37倍
食物繊維含有量28.4g 大豆4.5gの約6倍